フラクチャーブレースで上腕骨の骨折に用いられます。上腕部をプラスチックで包み込み、周囲から軟部組織を圧迫することにより骨折部を固定します。
※社団法人 日本義肢協会カタログより転載
プラスチック製のモールドジャケットタイプで体にフィットさせる事で、装着感が良く、固定性に優れ、軽量に製作できます。
※社団法人 日本義肢協会カタログより転載
長下肢装具に腰椎装具を付けたもので、立位および歩行時に体幹を保持します。頸椎損傷や対麻痺などに使用されます。
※社団法人 日本義肢協会カタログより転載
一般的に用いられている装具で、大腿カフと下腿カフから構成されます。膝関節の動きを制御するもので、側方の不安定膝や反張膝、伸展筋力の低下、関節拘縮などに使用されます。膝の屈曲拘縮や膝伸展力低下の場合には膝当を用いることがあります。
※社団法人 日本義肢協会カタログより転載
プラスチックが下腿後面にあるタイプで足関節を背屈位に保持します。軽量で装着が簡単であり、主に下垂足に使用されます。
※社団法人 日本義肢協会カタログより転載
短靴に支柱を取り付けた装具で、足部の内外反を矯正するためにTまたはYストラップをつけたタイプです。
※社団法人 日本義肢協会カタログより転載
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
長下肢装具 |
短下肢装具 |
体幹装具 |
体幹装具 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
膝装具 |
短下肢装具 |
短下肢装具 |
短下肢装具 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
足底装具 |
上肢装具(上腕用) |
足底装具 |
上肢装具(前腕用) |
![]() |
![]() |
![]() |
|
肘装具 |
足底装具 |
コルセット |